MAGAZINE りあこみゅ

りあこみゅ りあこみゅ

入社時の基本マナーガイド〜社会人として信頼される第一歩を踏み出すために〜

  • リクルート
  • 2025.03.21
みなさんこんにちは。レカムのブログへようこそ。

4月から新社会人としてスタートする皆さん、そして内定を目指して就職活動中の皆さん。
社会人マナー」は、どの分野でも必ず求められる基礎スキルです。
特に入社時の振る舞いは、今後の評価や人間関係に大きく影響します。

今回は、入社前から意識すべき基本マナーを分かりやすくお伝えします!

1. 出社時の基本マナー
第一印象は「出社1日目の行動」で決まります

新入社員という立場で一番大切なのは、「素直さ」と「仕事に対する意識」です。
まずは時間と挨拶から徹底していきましょう!



2.身だしなみ
「清潔感=信頼感」に直結します

特に初対面の相手に「この人なら安心して仕事を任せられそうだ」と思ってもらえるように
身だしなみには気を使いましょう!
✅チェックポイント
スーツやシャツにシワや汚れはありませんか?
靴はきちんと磨かれていますか?
髪型やメイクは清潔感がありますか?
香水は控えめに!

3. 挨拶・言葉遣いの基本マナー
社内でも社外でも「敬語」は必須スキル

特に新入社員や就活生は「丁寧すぎるぐらいでちょうどいい」と言われています。

 4.社内コミュニケーションのマナー
「新人でも周囲との関係づくりが大事」

まずは、自分から挨拶することから始めましょう!
そして相手が話しているときは、作業を止め、相手に体を向けて話を聞くようにしましょう。

★就活生におすすめの記事
レカムでの選考ポイントも是非ご覧ください↓
https://www.recomm.co.jp/magazine/2025/recruit/20250307141128.html


★Instagram
https://www.instagram.com/recomm_recruit/

★26卒 新卒採用の応募はこちら
https://www.recomm.co.jp/recruit/freshers/

★その他問合せは下記メールアドレスにご連絡ください
recruit@recomm.co.jp

この記事をシェアする

twitter

合わせて読みたい