BLOG 社長ブログ


シンガポールIT企業のM&Aについて
- 2024.06.25
今日開催の取締役会において、シンガポールのIT企業であるTaknetSystems社の株式65%を取得し、連結子会社化をすることを決議いたしました。
同社はAIサーバーの世界的企業である、SupermicroのシンガポールにおけるNO1ディーラーであり、現在監査中の直前期(24年5月期)決算見込みでは、売上高約21億5千万円(対前期比156%)、営業利益235百万円(対前期比293%)を計上する急成長企業です。
同社とは昨年秋以来、半年以上の協議を重ねてきましたが、今回同社の子会社化について合意に至りました。
今後は、同社との連携により、今後も急成長が期待されるAIサーバー販売事業の当社グループ内での多国展開と、同社を通じたシンガポール市場への進出を推進し、「グローバル専門商社構想」の更なる拡大に努め、当社の企業価値向上を実現してまいります。
尚、同社の株式取得資金は、金融機関からの借入を含めて自己資金にて賄う予定であります。
ステークホルダーの皆様方には、今後もご支援、ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
同社はAIサーバーの世界的企業である、SupermicroのシンガポールにおけるNO1ディーラーであり、現在監査中の直前期(24年5月期)決算見込みでは、売上高約21億5千万円(対前期比156%)、営業利益235百万円(対前期比293%)を計上する急成長企業です。
同社とは昨年秋以来、半年以上の協議を重ねてきましたが、今回同社の子会社化について合意に至りました。
今後は、同社との連携により、今後も急成長が期待されるAIサーバー販売事業の当社グループ内での多国展開と、同社を通じたシンガポール市場への進出を推進し、「グローバル専門商社構想」の更なる拡大に努め、当社の企業価値向上を実現してまいります。
尚、同社の株式取得資金は、金融機関からの借入を含めて自己資金にて賄う予定であります。
ステークホルダーの皆様方には、今後もご支援、ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
アーカイヴ
- 2025年(17件)
- 2024年(44件)
- 2023年(31件)
- 2022年(31件)
- 2021年(36件)
- 2020年(35件)
- 2019年(50件)
- 2018年(55件)
- 2017年(51件)
- 2016年(55件)
- 2015年(48件)
プロフィール

伊藤 秀博Hidehiro Ito
生年月日:1962年11月12日
性別:男性
血液型:B型
住所:日本、マレーシア